こんにちは、Oinuです。
趣味でなんちゃって間接照明の部屋づくりをしており、いろいろ適当に公開しております。
はじめに
さて、皆さんゴミ箱、こだわっていますでしょうか。
流石に部屋にゴミ箱がないと言う人はあまりいないのではないでしょうか。
でも生活感をなくしすぎると逆に不便な生活になってしまいます。どうすればいいでしょう。
そんな皆様に、今回は私が気にいって使っているヤマト工芸のゴミ箱を紹介します。
ゴミ箱は部屋作りにとって、思っている以上に大きなポイントです。かなりオススメです。
ヤマト工芸のゴミ箱の良さ/特徴

実際に使っている写真付きです。
唯一無二のデザイン
他にないデザインはやはり良いです。
木製で高級感がある
材質は木製です。そして結構重いです。
白い部分はきれいに塗装されており、重さも相まって実際に見るとかなり高級感があります。

ナチュラルウッド色で落ち着いた雰囲気
これは選べばということですが、部屋に馴染みやすいナチュラルウッド色+ホワイトが良いです。おすすめです。

ゴミ袋が見えない
もうこれはおしゃれなゴミ箱には当然のポイントです。

ティッシュケースとデザインを揃えられる
同じように生活感にかなり影響するものとしてティッシュケースがあります。
ヤマト工芸のものはゴミ箱とティッシュケースで同様のデザインのものがあります。


当然ですが、同様のデザインなので家具同士の相性としては抜群です。
また、サイズ違いのゴミ箱がいくつもあります。
僕は大サイズのゴミ箱も使っています。
サイズも色々
10Lサイズ 大体スーパーの袋がちょうどよく合うサイズです。

30Lサイズ 袋は45Lを使っています。
縦長でスマートです。

フタがキツめ でも袋の交換は楽
フタはキツめです。
特に不便はありません。
袋の取替はフタを外して装着するだけです。

ちなみにこのサイズの袋でもフタからは、はみ出ません。


どこで買えるの?
Amazon オンラインショップ
楽天 オンラインショップ

公式ショップ
おそらくAmazonのシステムと同じだと思われます。
Amazonでいいでしょう。
店頭でもたまに見かける
結構まれに店頭で見かけることがあります。
でも、ネットのほうが安かったです。
一度見てみたいという人は店頭で探してみるのもありです。
値段は少し高め
10Lモデル 約4400円(税込み、送料込み、Amazon 2020/06/25)
ゴミ箱自体は100均とかにも売っているから、そういうものを使っている人にとっては高いでしょうね。
その価値はあり
当然ですが、100均や数百円のプラスチックのゴミ箱には絶対にない圧倒的な存在感と価値です。
満足感は高いです。
そもそもゴミ箱とティッシュケースは妥協するべきではない
以下の記事も合わせて読んでいただけると幸いです。結構いきなり終売する…
6年前からヤマト工芸のものはおっかけていますが、結構買えないデザインやサイズのものがいきなり出てきます。
この1年で僕の使っている30Lのゴミ箱や、ティッシュケースも見かけなくなりました。

欲しい物があれば早めに購入したほうがいいかもしれません。
売り切れるとそれまでです。
おわりに
ということで今回は僕が愛用しているヤマト工芸のゴミ箱を紹介してみました。
本当に満足感の高いものです。おすすめします。
今回は以上です。
僕の部屋のアイテムの購入先はほぼ全て公開しています。